アルバイトを始め自分で好きなようにお金を使えるようになってからはトレカや特典会のシリアルのためにアホみたいな数のCDを買うようになりましたが、
先日タワレコで今までで一番緊張したお会計をしました。
PRISTINの2ndミニアルバム「SCHXXL OUT」を購入しました〜!
なぜ5年前に発売されたCDを今更....?という感じかと思いますが、
私にとっては大切な宝物なので以下記していきたいと思います。
--------------------------------------------------------------------
2018年夏、日本のアイドルばかり応援していた私はPRODUCE48をきっかけにK-POPのヨジャグルにも興味を持つようになりました。
そしてプデュ48→プデュ101 Season 1→I.O.Iと色々巡りたどり着いたのがPRISTIN。
そこからPRISTINのYoutubeやVLIVEをひたすら漁り、次カムバしたら絶対CDを買おうと思ってはいたものの、私が応援し始めてからは一度もカムバすることはありませんでした。
解散後もなかなかCDを買う勇気が出ないまま、気がつけばPRISTINを好きになった当時高校生だった私も大学生に。
2022年3月21日
PRISTINのメンバーがインスタのストーリーなどでPRISTINのデビュー5周年を祝っている投稿を見たのをきっかけに、やっとPRISTINのCDを買おうと決意。
そして新宿タワレコのKPOPコーナーへ。
CDはアルファベット順に並んでおりPから始まる「PRISTIN」の仕切りはちょうど棚の真ん中らへんにありました。
棚に置かれていたCDは先ほどのSCHXXL OUT 1枚のみ。
PRISTINのCDが新しく入荷されることはない為、
もし私がこのラスト1枚を購入してしまったら新宿タワレコからPRISTINのコーナーがなくなるのでは、と色々考えてしまいその日は結局買えずに帰宅しました。
そこからちょくちょく新宿に用事があるときはタワレコに寄り、CDの在庫を確認していたものの動きは全くありませんでした。
そこから約半年後の9/16。
バイト先で少し嫌なことがあり、好きなものを買ってストレス発散しようとタワレコへ。
この日、やっとPRISTINのCDを買う勇気が出ました。
棚に置いてあったアルバムを初めて手に取り30mほど先のレジカウンターへ。
その日は土曜日ということもありレジに並んでいる人も多く、
買うか否か葛藤しながら何度も列に並んだり売り場に戻ったりを繰り返したものの最終的にお会計をすることができました。
今まで何枚のCDを買ってきたかわからないくらいCDにお金を使ってきましたが、これほど買うか悩んだCDは多分この先も出てこないのではないかと感じています。
それくらい私にとっては意味のある1枚となりました。
私がCDを購入した後、お店からPRISTINの仕切りが消えてしまったかどうかは確認できてません。
というか一生できないと思います。
でも私はあのラスト1枚だったCDを一生大切にするし、大切にするともしかしたらこの記事を読んでくれているかもしれないHighの皆様に誓うためにこのブログを書きました。
「推しは推せる時に推せ」
この言葉を聞くたび、10人を思い出してしまう。
まだ10人がPRISTINとして活動していたらどんなだったんだろう、と考えてしまい辛くなってしまうこともまだまだあるけど、
私は今もこれからも10人の輝かしい未来を祈って、
心密かに精一杯応援していこうと思います。
花道だけを歩こう。
P.S.
ちなみにランダム封入はナヨンちゃんとギョルギョンちゃんでした!
私がPRISTINを知るきっかけになったお二人....なんだかすごい縁を感じました。